導入の流れFLOW

お問い合わせ

お電話かお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。
どの製品を扱うかお決まりになっていない場合もご相談に乗りますのでお気軽にお問い合わせください。

講習の日程を決める

受講者の人数によって内容がかわります。
詳細は下記の講習タイムスケジュールをご確認くださいませ。

初期費用のお支払い

初期費用(登録費用・講習費用:50,000円(税抜)/1製品あたり、に各製品の導入費用を加算した金額)を指定の口座へお振込くださいませ。
金額及び振込先口座はお電話、またはメールにてご案内申し上げます。

講習

当日は時間厳守にてお願いいたします。

講習終了~約1ヶ月後

ディプロマを発行し、ご指定の場所を郵送させていただきます。
施術動画やポスター素材なども用意しておりますので、導入後はぜひ各種素材ダウンロードをご利用くださいませ。

受講される人数により時間配分が異なりますので下記をご確認ください。

受講者が1人の場合

受講者と別にモデル1名、ベッド1台が必要です。
受講者の状況により時間は30分から1時間前後かかる場合もあります。

  • テキスト講習

    1時間

    教科書をインストラクターと読みながら対象製品の原理や施術方法を学びます。

  • 技術講習

    3時間

    対象製品を使用し、どんな施術を行うか見ていただきます。
    ※技術講習の間に休憩1時間を含みます。

  • アフター講習

    1時間

    注意事項や店販用の化粧品の薦め方、料金設定などの説明を行います。

受講者が2人の場合

受講者と別にモデル2名、ベッド2台が必要です。
講習をスムーズに行うため、事前に教科書に目を通していただきわかりにくい点などに線を引くなどの準備をして頂くようお願い致します。

  • テキスト講習

    1時間

    予習で出てきたわかりにくかったところを中心に読み合わせを行います。

  • 技術講習

    3時間

    対象製品を使用した施術をモデルを使用し、どんな施術を行うか見て頂きます。
    1人目のクーリングパック中に二人目の洗顔を始めます。
    1人目の拭き取りお仕上げをし、2人目の施術を再開して頂きます。
    ※技術講習の間に休憩1時間を含みます。

  • アフター講習

    1時間

    注意事項や店販用の化粧品の薦め方、料金設定などの説明を行います。

受講者が3人以上の場合

同時に講習を受講出来るのは原則2人までとなっております。
2人目以降の受講者も当日は必ず出席・見学をして頂き、後日技術チェック後に登録可能となります。
講習スケジュールなど、人数によって変動があるため、詳しくはお問い合わせくださいませ。